2022年9月~10月のレッスン テーブルコーディネート基礎編 和の食卓1

今回は和の食卓についてです。和の食卓のコーディネートは料理に合った器の選び方が大切です。箸や飯椀など、器に対して日本独特の文化もありますので、次世代へ繋いでいけたら良いですね。おもてなしの和の食卓は、季節を意識することはもちろんですが、目的によって格を意識することも必要になります。奥が深い日本の食卓文化ですが、今の日本の食卓は生活スタイルの変化で大きく変わってきている事も確かです。洋の食卓文化を上手に取り入れながら和の食卓のコーディネートを楽しんでいけたらと思っています。

ーブルコーディネート基礎編 和の食卓

今回もパネル越しの会食

今回もパネル越しの会食

祝い箸であらたまった食卓に

祝い箸であらたまった食卓に

柿と大根と菊のゴマ和え / 豆腐と鶏挽肉の竜田揚げ  青柚子を添えて

柿と大根と菊のゴマ和え / 豆腐と鶏挽肉の竜田揚げ  青柚子を添えて

白身魚の秋の包み焼き、舞茸ご飯と焼き茄子の味噌汁等の一汁三菜

白身魚の秋の包み焼き、舞茸ご飯と焼き茄子の味噌汁等の一汁三菜

抹茶ゼリーと コーヒー

抹茶ゼリーと コーヒー

「食卓」を通して「幸せづくり」のお手伝い

季節のおもてなしやテーブルコーディネートが学べる教室を主宰しています。
他、テーブル&フードコーディネーターとしての知識や手持ちの豊富なスタイリング用の食器や テーブルリネンなどを活かしてチラシやパンフレット作成のお手伝い、住宅展示場の食空間演出、 メニュー開発や食器のセレクトなど幅広く対応しております。
NPO法人食空間コーディネート協会認定講師として食空間コーディネーター資格取得のための講座も開いております。